TOEICスコアの目安を確認|目標点数に必要な英語レベルは?

  • TOEICスコア別の目安は?
  • TOEICで目標点数を取るために必要な英語レベルは?
  • 就活・進学で評価されるTOEICスコアの目安は?

TOEIC勉強を頑張っている方の中には、上記のような「TOEICスコアの目安」「目標点数に必要な英語レベル」について疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。

「TOEICスコアの目安」や「目標点数に必要な英語レベル」を理解しないままTOEIC勉強を始めるのは危険です。

なぜか?
それは、目標スコアに応じて必要な勉強法が異なるから

そこで今回は、上記のような疑問を解消する記事をご用意しました。

当記事を読めば、TOEICスコアの目安・必要な英語レベルについて理解が深まります!

それでは早速、「TOEICスコアの目安」について解説を進めていきましょう。

当記事の表記について

当記事では、「TOEIC Listening & Reading」のことをTOEICと表記しています。

TOEICスコアの目安を解説!

TOEICスコアの目安を表にまとめてみました↓

TOEICスコアの目安表

表について

※レベル・目安などはあくまでもイメージです。
上記表の内容は、IIBCの「レベル別評価の一覧表」と自分自身の経験を踏まえて作成しています。

「TOEICスコアの目安」は以下のようにまとめることができます↓

  •  TOEIC400点以下の人は「英語の基礎力」が不足している!
  •  「高校レベルの英語力」があれば”500点台後半”までは狙える!
  •  TOEIC600点以上目指すなら、「TOEIC特化の勉強法」が必須!
  • 「TOEICの解答練習」を繰り返せば、TOEIC700・800点台にも手が届く!

以降では、「点数別」に詳しい解説をしていきます。

「TOEIC400点以下」の目安

TOEICスコアが400点以下の人は、英語の基礎力が圧倒的に不足しています

わずかに知っている単語を手掛かりに、”何となく”解答していることが多いのではないでしょうか?

リスニングに関しても、かろうじて聞こえた単語を手掛かりに、”それっぽい”答えを選ぶ機会が多いはず。

TOEICの点数が400点に満たないあなたは、「中学生レベルの英語」から勉強し直す必要があります。

アキラ

まずは「英語の基礎」を復習しよう!

>> 大学生でTOEIC400点はやばい?半年で800点取れる対策も紹介

「TOEIC405~500点」の目安

TOEIC405~500点の人は、「高校英語の基礎」はそれなりに身についているレベルです。

簡単な単語問題や基礎レベルの文法問題なら、しっかり正答できます。

ただし、

  • 覚えている単語数がまだまだ少ない
    (特にTOEICの頻出単語)
  • 英文法の知識もまだまだ足りない

ことが原因で、500点超えができません。

アキラ

共通テスト(旧センター試験)で6~7割程度取っていた人が「対策無し」で初めてTOEICを受けると、だいたいこのくらいの点数になります。

「TOEIC505~600点」の目安

TOEIC505~600点の人は、「大学受験で求められるレベルの英語力」は身についています。

共通テスト(旧センター試験)で8割以上取得できる人が、”対策無し”で初めてTOEICを受けた場合、およそこのくらいの点数になることが多いです。

このレベルの人たちはリーディングが得意な一方で、リスニングで大幅に点数を落としている可能性があります。

これ以上のスコアを目指す場合、リスニング対策に力を入れた方が良いですね。

「TOEIC605~700点」の目安

TOEIC605~700点まで到達した場合、英語の知識(単語や文法)は十分に備わっていると言えます。

特に、リーディングのPart6,7は自信を持って解答できているのではないでしょうか。

一方で、課題は「TOEIC慣れしていない」こと。

TOEICの独特な試験形式に慣れていないことが原因で、本来取れるはずの点数を取りこぼしています。
リスニング対策も不十分。

アキラ

このあたりから、「TOEICに特化した勉強」が重要になってきます。

「TOEIC705~800点」の目安

TOEIC705~800点の人は、TOEIC頻出単語や文法の知識もしっかり身についている状態です。

リスニングパートも自信を持って解答できるようになっているはず。

最も改善すべき課題として挙げられるのは「解答スピード」ですね。

時間をかけてじっくり解けば正答できるのに、試験時間が足りないことが原因で点数を落としている人が多いのではないでしょうか。

アキラ

ボク自身、このくらいの点数だった時は「取りこぼし」が多かったです…。

800点以上目指すのであれば、「どれだけTOEICテストに慣れることができるか」が鍵となります。

>> TOEIC700点のレベルは?必要な英語力や正しい勉強法を解説

「TOEIC805~900点」の目安

TOEICスコアが800点を超えるようなら、英語の能力はかなり高いと言えます。

リーディング・リスニングともに自信を持って解答できているはず。

自分なりの解答テクニックや時間配分が身についていて、試験時間内に全問を解ききることができる人も多いでしょう。

これ以上のスコアを目指すのであれば、「いかにケアレスミスを無くせるか」が重要になってきますね。

>>TOEIC850点のレベルは?効率よく達成できる勉強法も解説!

「TOEIC900点以上」の目安

TOEICが900点以上の人は、英語に対して大きな自信を持てるレベルです。
ネイティブとも問題無く会話できる人が多いのではないでしょうか。

TOEICに関しては申し分ないです。

目標点数を達成するために必要な英語レベル

「自分が目標としているTOEICスコア」を取るために必要な英語レベルをまとめていきます。

目標スコアを達成するために必要な英語レベル

500点台を目指すなら

500点台を目指す場合

  • 共通テスト(旧センター試験)の英語で6~7割ほど取得できるレベルが必要
  • 英検準2級が取得できるくらいのレベルが必要
  • 簡単なリスニングなら大まかに理解できるレベルが必要

上記くらいの英語レベルが必要です。

少なくとも【英語の基礎力を身につける】ことが必須条件!

アキラ

500点台を目指すためにやるべき勉強法は記事の後半で説明しています。
早く読みたい方は、以下のボタンから該当箇所までジャンプ!

必要な勉強法を早く知りたい!

600点台を目指すなら

600点台を目指す場合

  • 共通テスト(旧センター試験)の英語で8~9割ほど取得できるレベルが必要
  • 英検2級にギリギリ合格できるくらいのレベルが必要
  • スピードが速いリスニングもある程度理解できるレベルが必要

上記のような英語レベルが必要です。

少なくとも【高校で習う英語はほぼ理解できている】ことが必須条件!

アキラ

600点台を取るためにやるべき勉強は記事後半で説明しています。

早く読みたい方は、以下のボタンから該当箇所までジャンプ!

必要な勉強法を早く知りたい!

700点台を目指すなら

700点台を目指す場合

  • 英検2級に余裕で合格できるくらいのレベルが必要
  • ネイティブが話す英語をある程度理解できるくらいのレベルが必要
  • TOEICのPart6,7は自身を持って解答できるくらいのレベルが必要

上記に挙げているくらいの英語レベルが必要です。

「TOEICテストに慣れる」ことを意識しよう!

アキラ

700点台を目標にしている方におすすめの勉強法は記事の後半で解説します。

早く読みたい方は、以下のボタンから該当箇所までジャンプ!

必要な勉強法を早く知りたい!

800点台を目指すなら

800点台を目指す場合

  • 英検準1級にギリギリ合格できるくらいのレベルが必要
  • ネイティブと簡単な英会話が成立するくらいのレベルが必要
  • TOEICのリスニングで聞き逃すことがほとんどないレベルが必要
  • TOEICの試験時間内に200問をすべて解答できるくらいのレベルが必要

上記のような英語レベルが必要です。

「TOEICのリスニングに自信を持てるか」が鍵です!

アキラ

800点台を目指すためにやるべき勉強法は記事後半で解説します。

早く読みたい方は、以下のボタンから該当箇所までジャンプ!

必要な勉強法を早く知りたい!

900点台を目指すなら

900点台を目指す場合

  • 英検準1級に余裕で合格できるくらいのレベルが必要
  • ネイティブとも問題無く会話できるくらいのレベルが必要
  • 絶対にTOEICの試験時間内に全問解き終えるくらいのレベルが必要

上記のような英語レベルが必要でしょう。

900点以上を目指すなら、「いかに取りこぼしを少なくするか」が大切になってきそうです。

アキラ

800点以上取得できるくらいの英語力があれば、900点台も目指せる気がしています。

「間違いをどれだけ減らせるか」「試験時間内に余裕をもって全問解き終えることができるか」などが重要だと思います。

TOEICの平均点とスコア分布をグラフで確認しよう!

TOEICスコアの目安は何となく理解できた。
ちなみに、TOEICを受験している人たちはどのくらいの点数を取ってるの?

TOEICの平均点やスコア分布などを確認してみましょう。

そうすることで、

  • 周りのTOEIC受験生が何点くらい取っているのか?
  • 自分のTOEICスコアはどのくらいのレベルなのか?

といった事実を把握できます。

TOEICの「平均点」

社会人や学生の受験者数と平均スコア(2021年度)

 

出典:TOEIC Listening & Reading Test 公式データ・資料

上の画像は、2020年度に実施されたTOEIC公開テストの「社会人/学生別受験者数と平均スコア」。
TOEIC Programを運営するIIBCという機関によって発表されたものです。

  • 受験者全体の平均スコア→620点
  • 社会人の平均スコア→637点
  • 学生の平均スコア→607点

TOEICのスコア分布

IIBC発表のTOEICスコア分布

出典:TOEIC Listening & Reading Test 公式データ・資料

上のグラフは、IIBCが発表した「TOEIC公開テストのスコア分布(2020年度)」です。

このグラフを見れば、自分のTOEICスコアがどのくらいのレベルに位置しているのかを把握できますね。

アキラ

受験者全体の「上位10%」に入るためには、およそ850点以上を取得しないといけないんだね。

自分のTOEICレベルの目安を簡単にチェックする方法

ここまで、TOEICスコアの目安や必要な英語レベルについて詳しくまとめてきました。

しかし、TOEIC未受験の方にとっては「理解しにくい内容」だったと思います。

なぜなら、今の自分のTOEICレベルが分からないから。

スコア目安を理解して自分に最適なTOEIC勉強を行うためには、「現状のTOEICスコア」を知っておく必要がありますよね。

現状のTOEICスコアを知るためには、本番のTOEICを受験するしかないの?

当然のことながら、自分のTOEICレベルを確認するには「本番のTOEICを受験する」ことが最も正確な方法です。

しかし、本番のTOEICを受験することは少々ハードルが高くないですか?

本番のTOEIC受験はハードルが高い
  • 受験料が「7,810円」かかる
    →実力確認に6000円以上払うのはちょっと…
  • 申込期間・受験日が決まっている
    →思い立ってもすぐにテストを受けることができない
注意
現在は、コロナウイルスの影響によってTOEIC受験に「制限」が設けられています。抽選に落ちるなどの事態が発生するため、本番受験が非常に困難な状況です。
  • まだTOEICを受験したことがない
  • できるだけ早く自分のTOEICスコアを把握したい
  • できるだけ早く自分に最適なTOEIC勉強に取り組みたい

上記のように考えているTOEIC初心者の皆さんは、ぜひ以下のレベルチェック方法を試してみてください↓

自分のTOEICスコアの目安を簡単に調べる方法
  1. 「公式問題集」を利用する
  2. Santa(旧SANTA TOEIC)を利用する

公式問題集を利用して調べる

「TOEIC 公式問題集」は、本番のTOEICを制作するETSという機関が作っている問題集。

  • 本番と同じクオリティの問題(200問×2回分)
  • 解答・解説付き
  • マークシート付き
  • リスニング音声付き
  • スコア換算表あり

という特徴があります。

本番通りに公式問題集を解くことで、自分が本番で何点くらい取れるのかチェックすることが可能です!

アキラ

公式問題集は「全員が使うべき教材」です!

>>TOEIC公式問題集の難易度や違いは?どれがおすすめか紹介!

Santa(旧SANTA TOEIC)を利用して調べる

SantaはAIが搭載されたTOEIC学習アプリです。

アプリを無料ダウンロードすると、およそ5分間で終わる実力チェックテストが実施されます。

AI技術を用いた正確なスコア予測が行われるので、自分が今どのくらいの点数を取れるのか気になる方におすすめ。

Santa L&R テスト対策 − TOEICテスト

Santa L&R テスト対策 − TOEICテスト

Riiid, Inc.無料posted withアプリーチ

 

>> Santaの口コミ・評判は?無料なのに最高の機能アリ!

アキラ

TOEIC模試をまとめた記事もあります↓

>> おすすめのTOEIC模試はこれ!無料アプリやオンライン模試も紹介

TOEICを一度も受験したことが無い初心者で、

  • 何から始めれば良いのか分からない
  • どんな勉強をすれば良いのか分からない

という方は、ぜひ以下↓の記事も参考にしてみてください。

>> TOEIC初心者がまずやることは?何から始めるのが適切か解説!

就職先企業に評価されるTOEICスコアの目安

  • 就職活動・転職活動で役立つTOEICスコアは何点?
  • 昇進・昇給・海外赴任等で企業側に評価されるTOEICスコアは何点?

TOEIC受験者の中には「自分を企業にアピールする」ことを目的に勉強を頑張っている人も多いはず。

最近では、TOEICスコアを重視する企業が増えています。

そのため、他の学生や社会人よりも高い点数を取得できれば、就職・転職活動やキャリアアップなどの成功確率が上がります。

ところで、どのくらいのTOEICスコアを取れば企業側に評価されるのか、あなたはご存知ですか?

結論を行ってしまうと、企業に評価されるTOEICスコアは

700点以上

です!

なぜ700点以上を取得しなければいけないのか?

その理由は、違う記事で具体的に解説しています。

大学受験で評価されるTOEICスコアの目安

最近では、入試試験にTOEIC Programを活用する大学が増加しています。

Tips
「TOEIC L&R」の他、「TOEIC S&W」や「TOEIC Bridge」なども活用されています。

ちなみに、TOEICスコアをどのように活用するかは大学ごとに異なります↓

TOEIC(Listening & Reading)の活用例 -2020年度
大学・学部 活用方法 基準スコア(L&R)
「秋田大学」
国際資源学部 国際資源学科
一般入試(前期日程)

試験免除 or 点数換算
730点
「青山学院大学」
コミュニティ人間科学部 コミュニティ人間科学科
一般入試(個別学部日程B方式)

出願資格
500点
「京都大学」
農学部 資源生物科学科
AO入試(学力型AO)

出願資格
600点
「大阪大学」
医学部 医学科
推薦入試

判定優遇・合否参考
基準スコアなし
上記は一例です。
IIBCの「TOEIC® Program 大学の入学試験における活用状況 -2020年度-」というページに、全国の大学の活用法がまとめられています。

「基準スコア」を設定している大学を受験する場合、目指すべき点数が明確ですね。

一方で、推薦入試やAO入試にTOEICを活用する大学では【基準スコア→なし】という大学も多くあります。

基準スコアが設定されていないと、

結局、何点取れば評価されるの?

と不安になりますよね。

ボクの結論を言うと、周りの受験生に差をつけたいなら

700点以上

目指すべきですね。

「高校生がTOEICで700点以上取るって大変なのでは?」と感じた方が多いかもしれません。

ただ、「目標スコアを達成するために必要な英語レベル」で話したように、共通テスト(旧センター試験)で8割以上取れる英語力があればTOEIC600点台は十分に狙えます。

その実力に加えて、【TOEICに特化した勉強法】を実践すれば、高校生の方でも700点以上取ることは可能です。

アキラ

大学入試で高い評価を得て合格したいなら、高校生でも700点以上目指すべき!

目標点数を達成できる!おすすめのTOEIC勉強法を紹介

自分のTOEICレベルを確認して「目標点数」を決めたら、あとは継続して勉強するだけです!

  • どうやって勉強すれば良いの?
  • 効率よくTOEICスコアを伸ばせる「具体的な勉強法」を知りたい!

当ブログでは、ボクが実際にTOEIC850点まで伸ばすことができた勉強法を詳しく解説しています!

ある程度TOEIC勉強に時間を使える「学生用」と、普段は仕事をしていて勉強時間が限られる「社会人用」にそれぞれ分けています。

自分に適した方を読んで、実際に試してみてください!

「短期間」でTOEICスコアを伸ばすのは難しいですか?

TOEIC勉強に力を入れている方のほとんどが「短期間でスコアを伸ばしたい!」と思っているはず。

結論を言うと、「TOEICに特化した勉強」を行えば短期間でのスコアアップも可能です

スピーディーな点数アップを目指している方は、以下の記事を参考にしてください。
これらの記事で解説されている対策法によって、ボクは「6ヶ月で350点」スコアアップさせることができました!

「TOEICスコアの目安」を理解して自分の勉強に活かそう!

今回は、TOEICの点数について様々な角度から解説してきました。

できるだけ短い期間でスピーディーにTOEICスコアを伸ばすためには、【TOEICスコアの目安・必要な英語レベル】をしっかり理解しておくことが大切です。

ぜひ当記事の内容を参考に、ご自身のTOEIC勉強を進めるようにしてください。

>> ブックマークしてもう一度読む