- 大学生や社会人が「独学」でTOEICハイスコアを目指せる?
- 参考書だけでTOEICで良い点数を取れる?
- 費用を抑えて目標スコアを達成する方法はある?
当記事をご覧になっている方の中には、上記のような疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、「独学でTOEICの目標スコアを達成する方法」について解説します。
当記事を書いているアキラは、TOEIC850点を取得しています↓
アキラ
- そもそも独学でTOEICハイスコアは目指せるのか?
- 独学で目標スコアを達成したい人におすすめのTOEIC参考書
- 独学で目標スコアを達成できる効率のいい勉強法
- 独学で成果が出ない場合はどうすれば良いのか?
自分ひとりの力でTOEICスコアを伸ばそうとお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
当記事で使用する”TOEIC”は、「TOEIC L&R」のことを指しています。
目次
独学でTOEICスコアを伸ばすことは可能か?
- そもそも「独学」で高いTOEICスコアを取ることはできるの?
- 大学生や社会人で忙しいけど、独学でも大丈夫?
当記事をご覧になっている方が最も気になっているのがこの点ではないでしょうか?
結論をお伝えすると、
独学でも大丈夫!
TOEIC800点以上も目指せる!
です。
この記事における「独学」は、【TOEIC用の参考書やアプリを使い、自分ひとりで勉強すること】を指します。
独学でスコアを伸ばせるか不安に感じている方は、ご安心ください。
ただし!
「何も考えずに」独学を続けているだけでは、いつまで経っても目標スコアを達成することはできません。
独学者がTOEICで高得点を取るコツ
独学でスピーディに成果を出すための「コツ」を紹介します。
- 自分の実力を把握する
- 「TOEIC慣れ」に重点を置く
- 毎日欠かさず勉強する
それぞれ詳しく解説します。
①自分の実力を把握する
独学でTOEICスコアを伸ばしたい方がまずやるべきことが
自分の実力を把握する
という行動です。
この作業をサボると、効率よくスコアを伸ばすことが難しくなります。
自分の実力を把握する重要性
なぜTOEICの実力を把握しなければいけないのか?
その理由は
本当にやるべき勉強が明確化される
からです。
独学でTOEIC勉強を開始しようとする方にありがちなのが「何となく勉強を始めてしまう」ということです。
- とりあえず文法書を1から勉強してみよう
- とりあえず長文を正しく読む練習をしよう
もちろん、勉強を開始すること自体は悪いことではありません。
しかし、「スコアアップに直結する勉強なのか?」を考えずにやってしまうと、たくさん時間を費やしたのにスコアが全く伸びないという結果が生まれてしまう危険性があります。
ボクもTOEIC勉強を始めた頃、このケースに陥りました。
何となく勉強を始めるということは、目的地までの最短距離を調べずに歩き出すようなものです。
まずは自分の実力をチェックして、「どんな勉強をしたら最短距離で目標スコアを達成できるのか?」考えるようにしましょう。
自分の実力を把握する方法
どうやって自分の実力を把握するの?
自分のTOEICの現状を把握するために最も最適な方法は「本番のTOEICを受験すること」です。
すでにTOEICを受験したことがる方は、自分のスコア表を確認することで、「今何が足りないのか?」を把握することができます。
まだTOEICを受験したことがありません。
もしTOEIC未受験の場合は、以下2つのどちらかの方法で自分の実力をチェックしてみてください↓
- 「TOEIC 公式問題集」を使う
- 「SANTA TOEIC」を使う
「TOEIC 公式問題集」を使う
最も確実に自分の実力チェックができるのは「TOEIC 公式問題集」を使う方法です。
TOEICテストを制作するETSという機関が作っている問題集であるため、クオリティがTOEICに限りなく近いです。
「スコア換算表」もついているので、この問題集を一冊購入すれば、いつでも模試感覚で自分のTOEICスコアを確認することができます。
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 音声CD2枚付 8
本番通り「2時間」を確保し、リスニング→リーディングの順番で解答するようにしましょう。
そうすることで、より適切な実力を把握できます。
「SANTA TOEIC」を使う
「2時間」を確保して公式問題集を解くのが大変、難しい。
公式問題集を使うより「もっと楽に」自分のスコアをチェックする方法があります。
それが「SANTA TOEIC」を使う方法です。
SANTA TOEICとは「AIが搭載されたTOEIC学習アプリ」のことで、無料で(全機能使うには有料)TOEICの勉強ができる優れもの。
Santa L&R テスト対策 − TOEICテスト
Riiid, Inc.無料posted withアプリーチ
このSANTA TOEICには「高精度なスコア診断機能」が実装されています。
アプリから出題される問題をたった5分間解くだけで、あなたのTOEIC推定スコアを算出してくれるので、時間をかけずに実力チェックしたい方に超おすすめです!
【参考】SANTA TOEICの口コミ・評判は?無料なのに最高の機能アリ!
アキラ
②「TOEIC慣れ」に重点を置く
独学でTOEIC学習を進める方は、
TOEIC慣れすること
を最優先にしてください。
「TOEIC慣れ」とは?
ここで言う「TOEIC慣れ」とは、文字通り
TOEICテストの形式・問題レベル・解答手順などに慣れている状態
のことです。
もう少し具体的に説明すると、
- 2時間集中して試験に取り組める状態
- 200問を試験時間内に解答し終える状態
- リスニングで聞き逃してしまうことがほとんど無い状態
- リスニングの「先読みテクニック」が身についている状態
- 「問題文を見ただけですぐに答えが分かる問題」を判別できる状態
上記のような状態になれば「TOEIC慣れしている」と言えます。
TOEICに慣れるだけでスコアが変わる!
実際にTOEICを受験してみれば分かりますが、TOEICは英語の基礎が身についているからといってハイスコアが取れるテストではありません。
- 試験時間が「2時間」もあり、とても長い
- 問題がリスニング100問+リーディング100問あり、大変
- 試験時間内に全問解き終えることが難しい
- 最初のリスニングで集中力を使い切ってしまう
TOEICには上記のような特徴があるため、TOEICの試験形式に慣れていないとスコアを取りこぼす可能性が高くなります。
そこで記事後半で解説する対策を行い、意識的に「TOEIC慣れ」の状態を作ることがスコアアップにものすごく大切です。
③毎日欠かさず勉強する
独学でTOEIC対策するなら
毎日欠かさず勉強する
ことを意識してください。
理由は単純で、毎日勉強しないと英語力(特にリスニング力)が伸びないからです。
また、独学の方は「モチベーション・やる気」をいかに維持するかが重要になってきます。
独学の場合、TOEIC勉強に対するやる気が落ちてしまうと、サボりがちになり、いつまで経ってもスコアが伸びないという状態に陥る可能性が高いです。
そこで、「毎日短時間でもいいからTOEICに触れる」というルールを作ってください。
10分や15分だけでもOKです。
一度勉強を始めてしまえば、自分が思っているより長い時間続けられるものです。
大切なのは「まず始めること」です。
独学でTOEICスコアを伸ばしたい人におすすめの参考書
独学だけで目標スコアを達成したい方は、「参考書選び」がものすごく大切です。
「点数アップに直結する参考書」を選べるかどうかで、独学の成功・失敗が決まると言っても過言ではありません。
しかし!
現在は様々な種類のTOEIC参考書が発売されており、自分に適した参考書を選ぶことが非常に難しいです。
実際にAmazonで検索したり、書店に足を運んでみても、自分にあった参考書がどれか分からないという方も多いのではないでしょうか?
そこで、実際にTOEICスコアを850点まで伸ばしたボクが、「独学の方におすすめしたい参考書」をご紹介します。
それが以下の3つ↓
- TOEICテストにでる順英単語
- TOEIC TEST 英文法 出るとこだけ!
- TOEICテスト 公式問題集
「なぜこの参考書が良いのか?」については、別の記事でしっかり説明しています。
どれを選べば良いのか分からないと悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
独学でもTOEICスコア800点以上狙える「効率のいい勉強法」
ここからは、独学の方におすすめのTOEIC勉強法をご紹介します。
ここで紹介する勉強法を実践していただければ、効率よくスコアを伸ばせるでしょう。
なぜなら、ボク自身が800点以上超えることができた勉強法だからです!
具体的に何から勉強すればいいの?
上記で説明した方法で「自分の実力」を把握したら、優先事項を決めて勉強を始めましょう。
- スコアが600点まで満たないなら
→英語の基礎を身につける - 600点は超えるけど「特にリスニングが苦手」
→効率のいいリスニング対策を実践する - 600点は超えるけど「リーディングで点数を取りこぼす」
→効率のいいリーディング対策を実践する
効率よく「英語の基礎」を身につける方法
英語の基礎が身についていないと、TOEICで600点を超えることも難しいでしょう。
実力チェックの結果「600点を超えなかった場合」は、まず基礎を徹底的に身につける勉強をしてください。
ちなみに、ここで言う「英語の基礎」とは
- TOEIC頻出単語
- TOEIC頻出英文法
の2つです。
これらは、先程紹介した参考書を使って身につけることができます!
単語は毎日繰り返し勉強する
TOEIC用の単語帳を1冊用意し、その単語帳(TOEICテストにでる順英単語)を毎日繰り返し勉強しましょう。
重要なのは、短い時間でいいので「毎日やる」こと。
英単語を覚えたいなら、毎日やりましょう。
自分の生活の中のスキマ時間を利用して、コツコツ暗記し続けることで、TOEICを解くために必要な単語は確実に身につきます。
英文法は「分かりやすい参考書」で勉強する
当記事をご覧になっている方の中には、「分厚い文法書に苦戦した経験がある」という人も多いのではないでしょうか?
分厚い文法書は英文法について完全網羅されている一方で、ページ・文章量が多すぎて挫折してしまいますよね。
なので、効率よくスコアを伸ばしたい方は「TOEICに特化した文法書」を使うようにしてください!
そこでおすすめなのが【TOEIC TEST 英文法 出るとこだけ!】です。
TOEIC TEST 英文法出るとこだけ! 直前5日間で100点差がつく! 改訂版
この参考書は、TOEICで出やすい文法の知識を短期間で習得できるように設計されています。
そのため、分厚い参考書を使ったり、長いページを読み進めることが苦手な方でも安心です。
スコアアップに必要な知識だけを効率よく吸収できますよ!
効率よく「リスニング力」を身につける方法
できるだけスピーディにリスニングスコアを伸ばしたい方は、ぜひ【シャドーイング】を実践してください。
シャドーイングだけでスコア伸びるの?
ここで重要なのが「公式問題集のリスニング音声」を使ってシャドーイングすること。
この勉強法を毎日継続することで、あなたの耳・頭がTOEICのリスニング音声に慣れてきます。
その結果、TOEIC本番での聞き逃しが確実に減少し、自身を持って解答できるようになります!
アキラ
より詳しい手順・対策法については、別の記事でしっかり解説しています↓
リスニングスコアを効率よく伸ばしたい方は、必ず目を通すようにしてください。
効率よく「リーディング力」を身につける方法
単語力・文法力にはある程度自身があるのに、リーディングスコアが伸びない。
このような方に足りないのは「TOEIC慣れ」です!
TOEIC慣れできる対策を継続すれば、効率よくリーディングスコアを伸ばすことができます。
どうやってTOEIC慣れできるの?
その答えは「公式問題集を繰り返し解きまくる」ことです。
ボクは公式問題集を解きまくる勉強法をスタートしてから、スコアの伸びを実感することができました。
特に、
- 2時間集中して試験に臨むことができるようになった
- 解答スピードがUPした
- 各Partの時間配分が身についた
- 最後の問題まで解き終えることができるようになった
ため、ゆっくりやれば正答出来た問題の「取りこぼし」が大幅に減少し、リーディングスコアが伸びるようになりました。
アキラ
この対策法を具体的に知りたい方は、ぜひ以下の記事を参考にして下さい↓
必ずあなたの独学のお役に立てるはずです。
独学でTOEICスコアが伸びない場合どうすればいいのか?
- 独学を続けているけどTOEICスコアが伸びない…
- 独学が不安・苦手です…
忙しい社会人の方や、他にも勉強することが多い大学生の方の中には、「独学がうまくいかず困っている」方もいるはずです。
そのような方は、「TOEIC学習をサポートしてくれるサービス」を活用してみましょう!
- コーチングサービス・スクール
- 通信講座
コーチングサービス・スクールを活用する
近年は、TOEICに特化したコーチングサービスやスクールが増えています。
独学で勉強を進めるよりも高額な費用が必要になりますが、
- 勉強を継続できるサポート
- 一人ひとりに適した学習カリキュラム
- 独自の学習教材 etc.
などを利用できるため、独学するよりスコアアップの可能性が高まります。
上記のコーチングサービス・スクールを検討してみてはいかがでしょうか?
【参考】【2021年版】損しない!TOEICスクール8社のコスパを徹底比較
通信講座を活用する
「参考書やアプリで勉強を進めるには限界がある」と感じている方は、TOEICの通信講座を活用してみてはいかがでしょうか?
TOEIC通信講座には
- 分かりやすい動画講義で勉強できる
- いつでも・どこでも勉強できる
- 勉強手順が決まっている
- コーチングサービスやスクールと比較して安価
等のメリットがあります!
正しいやり方で勉強すれば独学でもTOEICスコアは伸びる!
当記事では、独学でTOEICスコアを伸ばした方の役に立つ情報をまとめてきました。
独学でも正しいやり方で対策すれば、着実に目標点に近づくことができます!
これから独学でTOEICスコアを伸ばそうと考えていた方は、ぜひ当記事の内容を参考にしてみてください。