旧帝大の編入試験情報まとめ!自分は合格できる?

  • 旧帝大に大学編入することは可能?
  • 編入試験を実施している旧帝大はどこ?
  • 自分は旧帝大に編入学できる?

当記事は「旧帝大への編入学」に関する情報を網羅しています。
そのため、上記の疑問をしっかり解消できるはずです!

ちなみに、当記事執筆者のアキラは実際に「東北大学経済学部」の編入試験に合格した経験があります。

当記事執筆者の経歴
  • 専門学校から「早稲田大学商学部」に3年次編入
  • 旧帝大の大学では「東北大学経済学部」の編入試験に合格
  • その他「中央大学経済学部」と「明治学院大学経済学部」にも合格
  • 早稲田大学商学部は2018年3月に卒業
注意
早稲田大学商学部は現在、3年次編入の募集を停止しています。

旧帝大と言えば、多くの受験生が憧れる大学ですよね。

MEMO
旧帝大とは「旧帝国大学」の略で、

  • 北海道大学
  • 東北大学
  • 東京大学
  • 名古屋大学
  • 京都大学
  • 大阪大学
  • 九州大学

の7つの国立大学を指します。

この旧帝大への入学を目指す場合、ほとんどの学生は「一般入試」という試験に挑戦します。
ただし、旧帝大に入学する方法は「一般入試」だけではありません

「大学編入」という入学制度を活用することで、旧帝大に入学することも可能です。

旧帝大への編入学を成功させたいなら「情報収集」が欠かせません。
ぜひ当記事を参考に、旧帝大への編入学情報をしっかり集めるようにしてください!

旧帝大の編入学情報で「確認すべきこと」

当記事で紹介する情報を見ながら

  • そもそも編入学を実施しているのか?
  • 自分が出願条件に当てはまるか?
  • 編入試験の内容はどのようなものか?
  • TOEIC等の提出は必要か?

上記に挙げたような情報は最低限把握するようにしましょう。

編入情報を確認しないままでいると

  • 編入試験に挑戦しようと思ったら、そもそも募集していなかった
  • 自分に出願資格が無かった
  • 外国語資格の足切りを突破できなかった

などの事態が発生し、大切な時間・努力を無駄にする危険性があります。

アキラ

自分に必要な情報はしっかり確認しよう。

また、より細かい情報が欲しい方は「各大学の募集要項」を確認することも大切です。

注意

当記事でまとめている情報は、「2019年度試験(2018年実施)」の情報をもとに作成されています。現在、最新情報にアップデートしている最中です。


コロナウイルス等の影響により、当記事で紹介されている情報から変更が起こる可能性があります。
情報の最終確認はご自身で行う(大学のホームページを見る・最新の募集要項を確認する)ように心がけることをおすすめします。

アキラ

自分が気になる旧帝大の編入学情報を以下で確認していきましょう!

「北海道大学」の編入学情報

北海道大学で編入学試験を実施している学部は、【教育学部】【法学部】【経済学部】【理学部】【工学部】です。

※表はスライド→できます

北海道大学
学部編入学年次出願資格試験日英語資格(TOEIC等)試験内容合格状況
文学部実施していない
教育学部3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
・専門士
11月後半なし【筆記試験】
英語・専門科目
【面接試験】
口述試験
10人
(2018年度)
法学部・2年次
・3年次
・大学1年以上在学(2年次編入)
・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
・専門士
11月中旬なし★2年次編入
【筆記試験】
英語・小論文
★3年次編入
【筆記試験】
英語・専門科目(法学基礎)
10人
(2018年度)
経済学部3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
・専門士
8月後半いずれかを提出
・TOEIC
・TOEFL
・IELTS
・英検
★一次試験
【専門科目】
「必須問題」+「選択問題(経済学・経営学・統計学・情報処理)」
★二次試験
【面接】
口述試験
非公表
理学部
-数学科
-物理学科
-地球惑星科学科
3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
・専門士
8月後半なし【筆記試験】
専門科目
【面接試験】
口述試験
 -数学科
→1人
-物理学科
→5人
-地球惑星科学科
→0人
(2018年度)
医学部
医学科
学士編入のみ
医学部
保健学科
実施していない
歯学部実施していない
薬学部実施していない
工学部3年次・学士
・短大卒
・高専卒
(学科によって異なる)
8月後半・TOEIC
・TOEFL
(100点満点換算で英語の試験得点とする)
筆記試験】
専門科目・英語(TOEICスコア/TOEFLスコア)
【面接試験】
口述試験
31人
(2018年度)
農学部実施していない
獣医学部実施していない
水産学部実施していない

北海道大学の編入学試験の詳細は、各学部の入試情報を確認するようにしてください↓

参考 編入学試験|入学案内北海道大学

「東北大学」の編入学情報

東北大学で編入学試験を実施している学部は、【経済学部】【理学部】【工学部】です。

※表はスライド→できます

東北大学
学部編入学年次出願資格試験日英語資格(TOEIC等)試験内容合格状況
文学部2019年度より廃止
教育学部実施していない
法学部実施していない
経済学部3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
・専門士
11月後半【TOEIC】
を提出
→英語試験として利用
★一次試験
【英語】
TOEICスコア
★二次試験
【専門科目】
16人
(2018年度)
理学部
-数学
-生物
-地球科学系
-物理学科
-物理
-宇宙地球物理
-化
2年次
(数学・生物・地球科学系)
3年次
(物理・宇宙地球物理・化)
・高専卒9月前半なし【筆記試験】
専門科目
【面接試験】
 -数学
→3人
-生物
→0人
-地球科学系
→1人
-物理学科
→2人
-宇宙地球物理
→0人
-化
→1人
(2018年度)
医学部実施していない
歯学部実施していない
薬学部実施していない
工学部3年次・短大卒
・高専
8月後半・TOEIC
・TOEFL
(英語の得点として換算)
【筆記試験】
専門科目
【英語】
英語資格スコアから得点換算
【面接試験】
26人
(2018年度)
農学部実施していない

より詳しい情報・募集要項などは「東北大学入試センター」のサイトから確認しましょう↓

参考 学部編入学・大学院東北大学 入試センター

「東京大学」の編入学情報

東京大学は「全学部で編入学の募集を行っていません」

東京大学工学部について

東京大学工学部は、「高専卒業者」を対象に若干名の編入学を認めています

つまり、高専生だけは東大に編入するチャンスがあります!

ちなみに、「学士入学制度」を活用すれば東京大学へ入学するチャンスがあります。

学士入学について

学士入学とは、四年制大学を卒業した人(学士と呼ばれます)が活用できる入学制度のことです。

つまり、学士入学制度を利用するためには、一度どこかの四年制大学を卒業している必要があります。

東京大学の編入学・学士入学情報は以下の大学サイトから確認してください↓

参考 編入学東京大学

「名古屋大学」の編入学情報

名古屋大学で編入学試験を実施している学部は、【文学部】【教育学部】【法学部】【経済学部】【工学部】です。

※表はスライド→できます

名古屋大学
学部編入学年次出願資格試験日英語資格(TOEIC等)試験内容合格状況
文学部3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
・専門士
8月後半なし★一次試験
【筆記試験】
外国語・小論文
★二次試験
【面接】
口述試験
10人
(2018年度)
教育学部3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
・専門士
11月初旬なし★一次試験
英語・小論文
★二次試験
【面接試験】
口述試験
9人
(2018年度)
法学部3年次・大学1年以上在学(2年次編入)
・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
・専門士
10月後半~11月前半なし★一次試験
【筆記試験】
英語・小論文
★二次試験
【面接試験】
口述試験
10人
(2018年度)
経済学部3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
・専門士
11月前半【TOEIC】
→590点以上
【TOEFL-PBT】
→500点以上
【TOEFL-iBT】
→61点以上
【TOEFL-CBT】
→173点以上
【筆記試験】
専門科目の基礎問題
8人
(2018年度)
医学部
保健学科
2019年度から停止
医学部
医学科
学士編入のみ
理学部実施していない
農学部実施していない
工学部3年次・高専卒8月前半なし【基礎科目】
・英語
・数学
・物理
・化学
【専門科目】
計14人
(2018年度)
(学科により異なる)
情報文化学部2019年度から停止

名古屋大学の細かい編入学情報は、以下の大学サイトからしっかり確認しましょう↓

参考 学部(3年次・2年次)編入学入試のご案内名古屋大学

「京都大学」の編入学情報

京都大学で編入学試験を実施している学部は、【法学部】【経済学部】【理学部】【経済学部】【医学部 人間健康科学】【工学部】です。

※表はスライド→できます

京都大学
学部編入学年次出願資格試験日英語資格(TOEIC等)試験内容合格状況
文学部学士編入のみ(実施していない学科も多数)
教育学部学士編入のみ
法学部3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
10月後半TOEFL-iBT【専門科目】
社会科学または人文科学に関する論文
5人
(2018年度)
経済学部3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
11月前半・TOEFL-iBT
・TOEFL-PBT
(英語試験に換算)
★一次試験
【英語】
英語資格のスコアを得点換算
★二次試験
【筆記試験】
ミクロ・マクロ・社会経済学から2問選択
6人
(2018年度)
理学部同大出身者のみ
総合人間学部実施していない
薬学部実施していない
医学部
医学科
実施していない
医学部
人間健康科学
・3年次
・2年次
(学士編入のみ)
・短大卒
・専門士
8月後半なし・英語
・専門科目
・面接
非公表
工学部2年次・高専8月後半・TOEFL
(英語の試験得点とする)
・英語
(TOEFLスコアを得点換算)
・数学
・物理
・化学
計7人
(2018年度)
(学科により異なる)
農学部同大出身者のみ

京都大学の編入学情報は以下の大学サイトで細かく確認できます↓

参考 編入学試験・学士入学試験京都大学

「大阪大学」の編入学情報

大阪大学で編入学試験を実施している学部は、【外国語学部】【法学部】【経済学部】【医学部 保健学科】【工学部】です。

※表はスライド→できます

大阪大学
学部編入学年次出願資格試験日英語資格(TOEIC等)試験内容合格状況
文学部学士編入のみ
外国語学部3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
・専門士
11月中旬【英語を専攻言語とする人】
・TOEIC730点以上
・英検準1級以上
・TOEFL560点以上
・TOEFL-iBT82点以上
【筆記試験】
外国語(専攻言語)
【面接試験】
口述試験
3人
(2018年度)
法学部・3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
11月中旬なし【筆記試験】
・小論文
・英語
3人
(2018年度)
経済学部3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
11月中旬なし【筆記試験】
・英語
・専門科目
(マクロ・ミクロ経済学・経済史・会計・統計から4問選択)
10人
(2018年度)
理学部学士編入のみ
医学部
保健学科
3年次・学士
・短大卒
・高専卒
8月中旬なし【筆記試験】
・英語
・専門科目
【面接】
計5人
(2018年度)
(専攻により異なる)
医学部
医学科
学士編入のみ
歯学部実施していない
薬学部実施していない
工学部3年次・高専8月中旬なし【筆記試験】
・英語
・数学
・専門科目
26人
(2018年度)

大阪大学の編入学情報は以下の大学サイトで細かく確認しましょう!

参考 編入学・学士入学大阪大学

「九州大学」の編入学情報

九州大学で編入学試験を実施している学部は、【経済学部】【理学部】【工学部】【芸術工学部】です。

※表はスライド→できます

九州大学
学部編入学年次出願資格試験日英語資格(TOEIC等)試験内容合格状況
文学部学士編入のみ
教育学部実施していない
法学部同大出身者のみ
経済学部3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
・専門士
9月中旬なし【小論文】2人
(2018年度)
理学部
-数学科
-物理学科
3年次・大学2年以上在学
・学士
・短大卒
・高専卒
・専門士
7月初旬なし【筆記試験】
・数学科
(数学)
・物理学科
(物理・英語)
【面接試験】
口述試験
 計8人
医学部
医学科
実施していない
医学部
保健学科
実施していない
歯学部実施していない
薬学部実施していない
工学部3年次・短大卒
・高専
8月初旬なし【筆記試験】
・専門科目
・英語
(専攻によって異なる)
【面接試験】
口述試験
計19人
(2018年度)
(専攻によって異なる)
芸術工学部3年次・学士
・短大卒
・高専
7月初旬なし【筆記試験】
英語・数学
【面接試験】
口述試験
計7人
(2018年度)
(専攻によって異なる)
農学部実施していない

以下の大学サイトから、九州大学の編入学情報について細かく確認できます↓

参考 3年次編入学試験九州大学

旧帝大の編入試験はチャンス大!

「旧帝大」と聞くと、「入学するのが難しそう」というイメージを抱く方が多いはず。
ボク自身、学生の時はそのように感じていました。

確かに、「一般入試」を利用して旧帝大への入学を目指すのは難易度が高いかもしれません。

でも、

一般入試では無理だった人でも
「大学編入」ならチャンスがある!

このように言える最大の理由は、

「一般入試」と「大学編入試験」では、
試験内容が大きく異なる

からです。

試験内容・形式が大きく異なるため、一般入試では合格できなかったようなレベルの大学にも入学できるチャンスがあるのが「大学編入の魅力」の一つです。

旧帝大の大学編入に受かるためには?

「大学編入なら旧帝大に入学するチャンスが広がる」とお伝えしましたが、当然ながら、しっかり対策を行わないと編入試験に合格することは不可能です

そのため、編入試験に合格して旧帝大に入りたいとお考えの方は、以下の記事を参考に対策を万全に練るようにしましょう↓

大学編入を活用して旧帝大に入学しよう!

今回は、「旧帝大の編入試験情報」についてまとめました。

  • 現役受験生の時には挑戦できなかった
  • 合格できなかった旧帝大にリベンジしたい!
  • 今通っている学校よりもハイレベルな環境で勉強をしたい!

と思っている方は、旧帝大の大学編入試験に挑戦してみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です